注目アイテム

【ふるさと納税】樽スツール

Item Number 23

※完全受注生産※ 枠にウイスキーの樽材を使用してます。

座はペーパーコードの編み込みでできていて、体にフィットしてやさしい座り心地です。

材料:ナラ(樽材) 処理:自然系植物油 【容量】 ●樽スツール 1脚 幅50×奥行35×高さ36.5(座面高さ35)cm ※材料は自然の木なので、色合い、木目等はかなりばらつきがあります。

必ずしも画像とは一致しないことがありますことご了解ください。

※お手入れ等については、別途取り扱い方法を添付します。

【申込】 通年 【ギフト対応】 ギフト包装 不可 のし 不可 【備考】 ※配達日時指定不可 【提供】 木工房 大杢(daimoku) 〜CONCEPT〜 テーマは自然と手仕事。

自然素材である木を使い、手仕事で人の役に立つ道具に作り上げること。

世にはモノがあふれ大量生産、大量消費で経済が成り立ってきた。

ワールドワイドで生産システムが構築されいつでもどこでも商品が手に入る時代になった。

しかしその反動で様々な問題が起きている。

生産工程で発生する汚染物質による公害、短期間の消費後の大量の廃棄物によるゴミ問題、特定材料の資源の枯渇、エネルギーの使用による温暖化などの環境破壊、低賃金労働による途上国との貧富の拡大等々挙げればきりがないほどの問題が地球上で起こっている。

モノ作りの原点に帰り使う人の近くで、身近にある材料でモノを作れないかと考えた。

そうすることでかなり環境負荷は軽くなるのではないか?実は日本は森林資源には恵まれた国土であり身近に材料はたくさん生えていた。

地産地消的に材料を入手し使う人の顔が見えるところでモノつくりをする。

現代の日本人のライフスタイルに合わせてデザインし提供することができないか?材料の運搬コスト、流通上のロスも少なくなればリーズナブルな価格でいい物を消費者に届けることができるはず。

トラックや飛行機、船の出す排気ガスが減ったら大気汚染、温暖化の問題も少しはましになるのではないか。

素材としての木の良さは誰でもが分かってること。

金属や樹脂でできたものでさえ木目調のシートを張って木らしさを醸し出している。

身近で使うものが本物の木でできていたならばなんか安らぐのではないか、との思いで木工を始めた。

工房運営の具体的な取り組みとしては、 素材は無垢の木を使用しできるだけ地場材を使う。

流通の関係、顧客要求により一部外材の使用することもあるが、できる限り国産、県産材等のローカル材を使用する。

組立工法、加工方法については、ほぞ組等の伝統工法を使う。

木の色合い質感を大事にするため塗装はクリアの自然系植物油を使用。

材料調達、デザインから製作まで一貫して行い、できるだけシンプルに機能を満足することを一番とし、木の良さが生きるデザイン、仕上げを行うようにしています。

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。

あらかじめご了承ください。

寄附証明書・ワンストップ特例申請書は、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。

発行の時期は、入金確認後半月〜1か月程度です。

お礼の品とは別に、いわき市から発送いたします。

Item Number 23

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ 福島県いわき市
Price 商品価格 110,000円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか