アイスブレーカー 日本酒品、レアもの、新作ショップ!
フランス革命からの視点で読み解くアイスブレーカー 日本酒
玉川アイスブレーカー 1.8L飲み比べ山廃純米 生原酒白ラベル 1.8L2本組木下酒造(京都府久美浜町)



フィリップ・ハーパー杜氏 渾身の作 人気商品生原酒2種類の組み合わせです。
全て要冷蔵の生酒ですので、必ず冷蔵庫での保管をお願いいたします。
☆
玉川 「アイスブレーカー」気分を和らげるお酒 お酒が入るとリラックスして、付き合いが楽しくなるもの。
そんな風に緊張感をほぐし、座を和ませるものを英語で”ICEBREAKER”と言います。
「アイスブレーカー」は半年の低温熟成させた純米吟醸無濾過生原酒です。
ワイングラスに氷を入れて「アイスブレーカー」を注ぐと清涼感のある冷気がグラスから立ち昇ります。
氷がグラスに触れて奏でる、風鈴のように涼しげな音色。
氷が融けるにしたがって、最後まで豊かな変化をみせる香りと風味。
気の合う仲間と爽やかに、そして楽しい時間をお楽しみください。
アルコール分/17度台 原料米/五百万石(麹)、日本晴(掛) 精米歩合/ 60%(麹)、55%(掛)(自家精米) 使用酵母/9号酵母 ※超人気商品の為、売り切れの際はご容赦くださいませ。
☆
玉川 自然仕込み 山廃純米 北錦66%磨き (白ラベル)無濾過生原酒は 酒色は淡い麦藁色、 山廃らしい酸味を含んだふくよかな香り、口に含むや否や口いっぱいに広がる旨味とコク! 流石、高醗酵の辛さがグッときますが、とても気持ち良いもので、あとのキレも抜群です。
超濃厚かと思えば意外と飲みやすいですがそれでもこのスペック、分厚い味わいに違いはございません。
冷やし過ぎず冷蔵庫から出してしばらくしてから飲まれるのをおすすめします。
アクの強い食材、醗酵食品などの強い風味にも負けない酒質です、洋食との相性も良いです。
意外にも後口のキレも良いです。
(玉川としては・・・) 日本酒度/-- 酸度/-- アミノ酸/-- アルコール分/21.0〜21.9% 原料米/ 北錦 精米歩合/ 66% (自家精米) > ※BY(醸造年度)の指定は出来ません。
(商品画像の醸造年度と異なる場合があります。
)
- 商品価格:6,710円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0